幸せな結婚生活を送るための婚活をアドバイス
婚活おばちゃんさいとうです
menu

ブライダルネット体験談-私も犯してしまいそうな間違い

滋賀県 サヤ 29歳 接客業

ネット婚活ブライダルネットで小学校教師をしている圭介さん32歳と出会いました。
結婚観がしっかりしていて誠実で真面目。プロフィール写真もさわやかで好感が持てました。

プロフィール入力

ある日、圭介さんからのこんなメッセージが届きました。
「昨日はありがとう。とても美味しかったね。今度はディナーに行こうよ」
「えっ!」
明らかに相手を間違えている内容でした。

悔しいとか、この相手は誰なの?という気持ちは全くありませんでした。
私もブライダルネットで複数の男性と同時にメッセージ交換をしていますし、圭介さんだって私以外の女性とメッセージ交換をしていてもいいんです。

ただ、ちゃんと確認して送ってよね!って感じでした。

そのまま放っておくと、
「無理やり誘ってゴメン」
と、また間違いメールがきました。

そこで、メッセージをコピーして間違いですよと圭介さんに教えてあげました。

しばらく返事がなかったのですが、
「自分はいいかげんな人間ではありません。しかし、メールを間違って送ってしまいました。サヤさんを大きく傷付けてしまってすみません。本当にゴメンナサイ」
というメールが返ってきました。

あー誤解しちゃったんだ…

私が怒っていると思ったのか、同時に複数の相手とメッセージ交換していることに罪の意識を感じたようでした。「間違っちゃった、ごめんねー」で良かったのにと思いながら、圭介さんの婚活はデートする前に終わってしまいました。

ひょっとしたら私も犯してしまいそうな間違いかなと思いました。
メッセージの相手は間違えないようにするとともに、話の内容にも気をつけないととんでもない誤解を与える事になります。

誰とも正式交際をしているわけではないのでメッセージ交換は同時にしても良いと私は思っています。でも、圭介さんは二股とか浮気のように思ってたんですね。
今、私がメッセージ交換している男性も同じような考えの方がいるかもしれません。
婚活サイトでも色々な方がいますから、勉強になりました。

婚活サイトの管理人

婚活おばちゃん
婚活おばちゃん
42歳バツイチ子持ちで婚活サイトを利用し、出会ったおっちゃんと再婚。以後、婚活サイトの研究を続け、婚活の素晴らしさ、幸せな結婚とは何なのかを伝えるための活動を行っている。「婚活のゴールは結婚じゃないのよ」が口癖。