幸せな結婚生活を送るための婚活をアドバイス
婚活おばちゃんさいとうです
menu

婚活サイトでそのまま使える!上手なお断りメール例文3つ

お断り

婚活サイトでは複数の男性と出会って、将来の結婚相手を探すます。中には、「なんかこの人合わないな」「実際に会ってみたらタイプじゃなかった」なんてよくあること。そんな時に使える、お断りメールの例文をご紹介します。

婚活でお断りメールする時の注意点3つ

スマホで悩む

婚活でお断りすることは決して悪いことではありません。お互いが真剣に出会っているのですから、お断りのときも真剣に断るのが礼儀です。うやむやにして自然消滅なんて絶対NG!なんです。お断りメールをするときの注意点は「早く・ハッキリと・気持ちを込めて」ですよ。

1.断るなら、なるべく早く相手に伝える

「この人とは結婚を考えられない」と、お断りの意志が決まっているなら、なるべく早く相手に伝えましょう。それなりの交際をしたなら直接会ってお断りしてもいいですし、気まずいならお断りメールでもかまいません。婚活サイトスタッフが代行してお断りしてくれるサービスもあります。

先延ばしにすると相手の気持ちはどんどん膨らみ、時間が経てば経つほど断りにくくなってしまいます。それに、真剣に婚活している相手の気持ちと時間を奪ってしまう事にもなるので、失礼になりますよね。婚活のお断りは早いに越したことはありません。

ただし、「いい人なんだけど…」「よくわからなくなってきた…」「ダメかも…」とまだ迷っている段階なら、断らずキープして他の相手と同時進行しちゃいましょう。進展する可能性が1%でもあるなら、せっかくの出会いを自ら断ち切る必要はありませんよ。

2.断りの意志をハッキリと相手に伝える

「まだ脈ありかも!?」と勘違いされないように、メールにはお断りの意志をハッキリと書きましょう。優しさのつもりでオブラートに包んで伝えても、結果的に相手を傷つけてしまいますし、あなたの時間も奪われてしまいます。

3.誠意と感謝の気持ちを込めた文章で伝える

あなたが真剣に婚活しているように、相手も同じ。あなたのことを想い、考え、悩み、あなたのためにたくさんの時間を使ってくれました。今後、会うことはない相手かもしれませんが、出会えたのも何かの縁です。最後は誠意と感謝の気持ちを込めて、お断りメールを送りましょう。

婚活のステップ別!上手なお断りメールの3つの例文

喧嘩中のカップル

ここでは、婚活サイトでトラブルにならない上手な断りメールの例文を3つご紹介します。
相手との親密度や婚活のステップに応じて使い分けてみましょう。

例文1.会う前の相手へのお断りメール

【例文1】
大切なお話をメールでする失礼をお許しください。
これまで○○さんとメールのやり取りで、とても楽しい時間をすごすことができました。

○○さんは魅力的な方ですが、結婚を前提とした交際には至らないと感じています。
本当に申し訳ありません。

貴重なお時間を割いていただき本当にありがとうございました。
○○さんの婚活が成功することを心より願っております。

会ったことがない相手にはこれで大丈夫です。「顔が好みじゃない」「性格が合わない」なんて理由を書く必要はありませんよ。あくまで「あなたとの婚活はお断りします」とシンプルに伝えるお断りメールなので、相手が普通の人なら失礼に感じることもなく、納得します。

例文2.会ったことがある相手へのお断りメール

【例文2】
本当ならお会いして話す内容ですが、メールでお伝えすることをお許しください。

先日はお忙しいところ、お会いしていただきありがとうございます。
メールや電話とはまた違った◯◯さんの一面を知ることができ嬉しく思います。
ただ、お話の中で◯◯さんと私との間には結婚に対する考え方に開きがあると感じてしまいました。私ではご希望に添えない部分があり、◯◯さんのご迷惑になってしまいます。

私が至らないばかりに申し訳ありません。
今まで貴重なお時間をありがとうございました。

「あなたと真剣に向き合った結果、ご縁がなかったですね」というニュアンスになっています。どんな理由で断るにしろ、結婚に対する考え方にズレがあると言っておけばお断りメールだとハッキリ理解してもらえます。私は希望に添えないので他の人を探してください、ですね。

「フィーリング、話し方、食べ方、歩き方、雰囲気、表情、身だしなみ、臭い、etc」直接会ってみてないとわからないことって、いっぱいありますよね。だからこそ、婚活ではたくさんの男性と会わなくてはダメなんです。一度デートしたら断りにくいなんて思わなくても全然平気ですよ。

例文3.しつこい相手へのお断りメール

【例文2】
いつもご連絡をいただきありがとうございます。

他に気になる方ができ、その男性と婚活を進めていきたいと考えています。
申し訳ありません、これ以上◯◯さんに連絡することはできません。

これまでありがとうございました。

ダラダラと関係を続けてしまうとストーカーになってしまうかもしれません。そうなる前にキッパリとお断りメールを送ってください。それでもしつこく連絡が来たら、婚活サイトの拒否や通報などの安全機能を利用してください。

婚活サイトの管理人

婚活おばちゃん
婚活おばちゃん
42歳バツイチ子持ちで婚活サイトを利用し、出会ったおっちゃんと再婚。以後、婚活サイトの研究を続け、婚活の素晴らしさ、幸せな結婚とは何なのかを伝えるための活動を行っている。「婚活のゴールは結婚じゃないのよ」が口癖。