幸せな結婚生活を送るための婚活をアドバイス
婚活おばちゃんさいとうです
menu

【婚活女子用】男の本質を見抜く7つの質問

質問

婚活で出会ったお相手はどんな男性なのか、ある質問で見抜くことができます。
その質問の回答から相手の本質が分かれば、どう付き合っていけばわかりやすいですよね。

質問.「兄弟はいらっしゃいますか?」

兄弟

兄弟はその方の性格を知る上で大きな影響があります。

長男は、面倒見がよく負けず嫌い

両親の愛と期待を受け、責任感が強い反面甘えん坊の性格です。下の兄弟の見本として生きてきた自負もあり、プライドが高いこともありますが、本質的に優しい心配りができますね。

将来親の面倒を見なくてはならないという点においては、早く結婚をしたいけれど、相手選びには慎重になりがちです。

3人以上兄弟がいる次男は、熱しやすく冷めやすい

コミュニケーションが上手で、甘え上手だけどリーダーシップも取れるというマルチな存在です。
さっぱりとした性格の方も多く、時には人を振り回す事もありますが、面倒見の良い部分も見られます。

兄弟で真ん中同士のカップルは、そんな気まぐれな性格が分かり合いやすいとも言われています。
距離間も取りやすく付き合っていてとても楽という方が多いですね。

末っ子は何事にも積極的

恋愛も自由なところがあり、人間関係を結ぶのが上手です。
婚活にも活動的ですし、上の兄弟を見ていて要領よくたち回ることができ、ずる賢い部分もありますよ。甘え上手で、結婚後は亭主関白よりもかかあ天下に憧れている方も多いようです。

一人っ子は、マイペース

恋愛感情を表現するのは苦手ですが、生まれた時から両親の愛に包まれて何でも手に入れてきたという方は、俄然積極的にアプローチしてくることもあります。

自分自身が兄弟のどの位置にいるかでも対応は変わりますが、まずは相手の兄弟環境は確認することが必要ですね。

当然、結婚を意識するのですから、長男以外がいいなあというのが本音かもしれませんが、まずは交際しやすい相手かどうかを兄弟環境から探ってみましょう。

質問.「両親はどんな方ですか?」

両親

結婚は、2人だけの問題ではなく、家同士の相性も大切です。
どんな家庭環境で育ったのかを知ることは、今後の結婚生活でのトラブル回避につながります。
特に母親については性格などを聞いてみましょう。

男性は母親に似た方と結婚するといいますが、彼の母親との共通点があると、2人の距離は縮まりやすいかもしれませんよ。

質問.「一人の時間は好きですか?」

ひとり

この質問をすると、ドキッとされる方も多いですが、今後長い結婚生活を考えると、一人でいたい時間を持ちたい方は、とても付き合いやすいことに気がつきます。
一人の時間を大切にする方は、束縛されるのを嫌がります。

そして、自分も相手を束縛しない方が多いです。互いに気持ち良い距離感を保てる方なので、お付き合いの段階からマイペースの行動が取りやすいのです。

一人の時間を楽しめる方は、自分を見つめなおすことができる方、相手のことを思いやることができる方でしょう。

質問.「もし臨時収入が入ったら、何に使いますか?」

臨時収入

金銭感覚を聞く質問になりますね。これで、生活水準が少しわかります。
車と即答をしたり、豪華な海外旅行かな?など、本気なのかどうかわからない回答もあります。

「自己投資に使いたいかな」とか、「無駄使いをしませんよ」的なアピールがある場合、向上心が垣間見られるかもしれません。お金の使い方の一端を見ることもできそうな質問ですね。

質問.「恋愛経験を教えて」

恋愛

何人と付き合ったか?ということではなく、どのくらいの期間付き合っていたかが問題になります。理想なのは、長く付き合っていたということです。

ここで何人もの女性と短期間で付き合っていた武勇伝を披露するのであれば、結婚相手としては不安ですね。

質問.「昨日は何してたの?」

居酒屋デート

計画性のない日常生活をチェックしたいのです。
「また食べ過ぎちゃった」「また買いすぎちゃった」が続くことで、誘惑に弱い性格が浮き彫りになりますよね。

質問.「苦労話ってある?」

苦労

これは、質問では聞けないのですが、彼の口からこんなに大変なことがあったよというときにチェックしてみてください。

例えば、他人に裏切られたとか失敗をした話では、聞き手は初めて聞く話ですから、誰が悪いということはわかりません。その時に、いつも自分が被害者であり原因が自分以外にある、他人のせいにする傾向が多いときには要注意です。

結婚生活では、どちらが悪いと判断できない事態はよく起こります。
その時に、被害者になりたがる方は、何でも他人のせいにします。

夫婦関係においては、夫婦の問題は相手のせいにすることが多いため、面倒な夫婦喧嘩が続く可能性があります。

今まではそんな素振りを見せなかったのに、実はそういう性格ももちあわせていたとわかります。
親しくなって心を許してきた段階で、是非質問してみてください。

婚活サイトの管理人

婚活おばちゃん
婚活おばちゃん
42歳バツイチ子持ちで婚活サイトを利用し、出会ったおっちゃんと再婚。以後、婚活サイトの研究を続け、婚活の素晴らしさ、幸せな結婚とは何なのかを伝えるための活動を行っている。「婚活のゴールは結婚じゃないのよ」が口癖。