おばちゃんの婚活・結婚への想い
2回も結婚に恵まれた、アラフォーバツイチの私にできたんですから、
皆さんにはもっとたくさんのチャンスがあります。
1回結婚に失敗した私には「結婚は向いてないのかも」っていうのがありましたが、でも相手さえ間違わなければそこそこ楽しいもんです、結婚て。
その相手が、毛根の残念な人だったんですけどねw
離婚して、結婚はもう懲りごりだわって思っていた時に、職場の後輩がネットを利用して婚活している、という話を聞いたんです。最初は、「ふ~ん、いろんな人と出会えるんだ。飲み友達作るていどなら楽しそうかな」なんて気軽な感じで、でもコソコソと誰にもナイショで婚活サイトに登録しました。
そして、いろんな人とメールのやり取りをしているうちに見つけちゃったんですよね、なんとなくフィーリングの合いそうな男性を。
私の理想としては、 内野聖陽や竹野内豊なんですが、
ですがぁ….お相手は、理想とは程遠い人。
顔も、目つきが鋭くコワオモテ、ふつうにしてても眉間にシワあるし。
それでも、写真の写りが悪かっただけだろう、と自分に言い聞かせ、会ってみたら….やっぱり、コワかった(泣)
帰りたくても足がすくんで帰れない。このままだとどっかに売りとばされる!そんな危険さえ感じました。
でも、こわごわといろんな話をしていくうちに、見た目と中身の違う人だな、っていうのがわかって安心しました。が、それも順風満帆とはいきませんでした。
ある程度の交際期間を経て同棲を始めましたが、交際している時には気づかなかった相手のことがいっぱい出てきたんです。それこそ価値観の違いっていうやつですか?一緒にいればいるほど、毎日のように喧嘩をして何度も別れようと考えました。
「こんなはずじゃなかった」「なんでうまくいかないの?」
そのたびに荷物をまとめては、仲直りして荷物をほどいての繰り返しだったので、めんどくさくなって荷物を玄関に置きっぱなしにしていつでも家を出れる状態にw
だって、食の好みから趣味、生活パターンすべてにおいて、違いすぎたんですもん。それに二人とも超ビンボーだったから、普通なら完全にアウトですよね。
超ビンボーなのに、婚活ってありえないしw
まぁ、お互いが婚活というより友達が欲しかったというところから入っていたので、お金の問題はなかったんですけどね。
でも、なぜ、今まで一緒に暮らしてこれたのか。
ひとつは、一緒に飼っていた二匹の猫の存在が大きかったです。毛根が残念な人とは別れられてもちゃことルルとは別れられなかった。子どもたちと離れて暮らしている私にとってちゃことルルはかけがえのない心のよりどころだったから。辛い時、寂しい時、いつもそばに居てくれたのは、彼ではなく、この二匹の猫たちでした。
これが、私に我慢を覚えさせたのかもしれません。
でも、時間が経つにつれて、ただ我慢するだけじゃダメだと思うように。彼との意見の食い違いにストレスが溜まっていた私はネガティブの塊でした。「これではいけない!自分がダメになる。」そう思ってやってみたことが、今までの自分の生活パターンを忘れてハゲ…いや、彼中心の生活パターンへ興味を持って逆に楽しもう、っていう方向へ考え方を変えてみました。それは、洗濯物のたたみ方や、電気の節約、ファンヒーターの温度設定、調理する時の火の調整、水の使い方にいたるまで。(いっぱいあって書ききれない…)
途中、「あ~!もうっ、いちいちうるさい!」って言いたくなる時もあったけれど、「一流の先生から無料で節約術を学んでるんだわ、ラッキー!」って思うことで心の負担がなくなっていったし、だんだん楽しくなっていきました。
そして、それを見ていた彼もだんだん私に歩み寄ってきてくれたんです。これがきっかけで今までケンカばかりしていた二人の関係に変化が出てきました。お互いを受け入れることで、二人に接点ができ、お互いがすごく楽ちんに生活できるようになりました。
接点はどんどん広がっていって線になり、そして円になったと思います。
片方が円からはみ出したら、片方が引っ張って連れ戻すか、一緒にはみ出しちゃうw
そんなことをしているうちに、お互いいつの間にか、そばにいないと物足りない存在になりました。
日々、他愛のない話ばかりだけど、同じ方向を向いて手を繋いで歩いています。
もちろん、良いことばかりではないけれど、問題が起きたらその時はその時。きちんと向き合って話し合いをすれば、今まで数年かけて築いてきたものが、多少の荒波くらいで崩れないことくらいはわかっています。
こんな経験を重ねてきて、今、私たちが言えることは、
幸せはお金で買えるものではないということです。
お金はあればそれに越したことはないけれど、結婚を相手の年収や職業で決めてしまうのはちょっと違うかなって思います。
ですから、このサイトを見てくださった皆さんには、心で実感できる幸せを掴んで欲しいと思っています。
ちっちゃい幸せですが、
アラフォーの私にできたんですから、皆さんにはもっとたくさんのチャンスがあります。
それでも、やっぱり行動は必要です。
私もそれなりの時間を使って努力しました。
もし、少しでも結婚を考えているのであれば、まず行動しましょう。
婚活もせずに、結婚を諦めていいのかっていう話です。
別に婚活という言葉にとらわれなくてもいいんです、出会いのきっかけはいろんなところに転がっているんですから。
例えば、友だちや上司からの紹介、合コン、サークル、ナンパetc
だって、この先に運命の人がいるかもしれないんですよ、いろんな人とたくさん会うべきです。
私が出会った人は、なぜか毛根が残念な人だったけどw
このサイト、結婚や婚活に興味がある人、結婚を諦めかけている人、今一歩婚活に踏み出せないでいる人に結婚の良さを知ってもらうために作りました。
どんな安心な出会い方があるか、どうやって上手に付き合っていくかについてはもちろんですが、
結婚への向き合い方なども書いてあります。
全ての人に当てはまるわけではないですが、婚活をする上で参考にしていただけたら嬉しいです。